このコンテンツは役に立ちましたか?
どうすればこの記事をもっと役立つものにできると思いますか?
LaCie 2big Dockの電源は、以下の場合に自動的にオンになります。
ディスクのスピン・アップ中は、LEDが青色に点滅します。
ほとんどの場合、コンピュータとアクティブな電源に接続されると、LaCie 2big Dockの電源は自動的にオンになります。ただし、以下の2つの条件が満たされていれば、スリープ/起動ボタンを使用してデバイスの電源をオンにできます。
LaCie 2big Dockの電源をオンにするには、スリープ/起動ボタンを1秒間押します。
以下の手順に従ってデバイスの電源をオフにします。
LaCie 2big Dockは、節電モードに入ることによってエネルギーを節約できます。2big Dockが節電モードのときは、エンクロージャ内のハードディスク・ドライブがスピン・ダウンして、消費電力を減らします。節電モードは、アイドル時間を増やして動作を少なくすることによって、ハードディスク・ドライブの寿命を長くできます。以下のように電源ボタンを使用してデバイスを節電モードにできます。
デバイスを起動させるには、もう一度短く押します。
LaCie 2big Dockが節電モードのときでも、Thunderboltテクノロジ対応デバイスをデイジーチェーン接続できます。デバイスが節電モードになるとハードディスク・ドライブがスピン・ダウンしますが、Thunderbolt信号は一定のままです。デイジーチェーン接続されたデバイスでは、中断されることなくデータ操作が続行されます。詳細は、「デイジーチェーンと電力供給」を参照してください。
LaCie 2big Dockが節電モードに移行していても、USB 3.2 Gen 2ハブに接続されたデバイスの参照と管理を続行できます。接続されたデバイスは、引き続き2big Dockから給電されます。
以下のいずれかを実行して、お使いのコンピュータで節電モードを開始できます。
節電モードを終了するには、以下を実行します。
節電モードの開始 | 節電モードの終了 |
---|---|
非アクティブ状態のため、ホスト・コンピュータによって製品は節電モードに入りました。 | ホスト・コンピュータのデバイスのボリュームにアクセスします。たとえば、ファイルをボリュームにコピーします。 |
コンピュータはスリープモード中です。 | コンピュータを起動させます。 |
LaCie 2big Dockの電源は、以下の場合に自動的にオンになります。
短押しとは、スリープ/起動ボタンを手で1秒より短く押すことを意味します。製品の動作中に短押しすると、エンクロージャ内のハードディスク・ドライブがスピン・ダウンし、節電モードが開始されます。Thunderboltポートはアクティブなままで、デイジーチェーン接続に使用できます。たとえば、デバイスとデイジーチェーン接続されたディスプレイは、引き続き短押しするとコンピュータで使用できます。
長押しとは、スリープ/起動ボタンを手で4秒より長く押すことを意味します。製品の動作中に長押しすると、LaCie 2big Dockの電力が切断され、即座に強制シャットダウンされます。データの損失につながるおそれがあるため、通常の使用では、長押しは推奨されません。
動作中にケーブルを取り外すと、データが失われる可能性があります。システムがRAIDの同期中または初期化中にケーブルが取り外された場合、同期/初期化は続行されますが、コンピュータへの接続は失われます。突然切断されたときにファイルにアクセスすると、データ損失が発生する可能性があります。
動作温度をより適切に調整するため、LaCie 2big Dockには内部コンポーネントの熱を排出するためにNoctua®冷却ファンが使用されています。Noctua冷却ファンは、非常に静かであることに加えて、温度により制御され、環境に応じて回転速度を調整できるため、最適な熱管理が確実に行われます。また、エンクロージャのメタル・ケースがハードディスク・ドライブからの熱を消散するため、安全に運用され、ドライブの寿命も長くなります。LaCie独自の設計により内蔵ハードディスク・ドライブから熱が排出されるため、長時間の使用後に外部筐体を触ると温かく感じる場合があります。
LaCie 2big Dockは必ず、プロフェッショナル用ハードディスク・エンクロージャの熱放出とエアフローを補助できる、凹凸のない平面に置いてください。適切な熱分散のために、LaCie 2big Dockはエンクロージャの底面にあるゴム製の脚を下にして、縦に設置するよう設計されています。電源が入っている状態で、エンクロージャを横倒しにしないでください。